|
建築測量・墨出し工事|施工図作成 |
更地に木杭などを使い建物の位置を出します。 |
![]() |
通り芯逃げ位置出し |
鉄筋棒やセバを打ち、杭芯の位置を出します。杭芯同様、山留め芯または面の位置を出します。 |
![]() |
根伐り位置出し |
主に基礎の柱、梁、ベースなどの墨を出します。 |
![]() |
耐圧盤CON天 レベル出し |
耐圧盤上に通り芯の返り墨を出します。各現場に応じて子墨も出します。 |
![]() |
基礎CON天 レベル出し |
基礎天端に通り芯の返り墨、または鉄骨柱芯の墨を出します。 |
![]() |
床CON天 レベル出し |
各階床に通り芯の返り墨を出します。各現場に応じて子墨も出します。 |
![]() |
差し筋位置出し |
各階建物内外に基準となるレベル、縦墨を出します。 |
![]() |
巾木、目地墨出し等 |
各階建物内外に基準となるレベル、縦墨を出します。 |
![]() |
タイル割り付け墨出し |
階段を仕上げる墨を出します。 |
外構、擁壁墨出し等 境界復旧 |
その他、アンカーセット合番、ベースモルタル合番、鉄筋建方歪み直し合番等、幅広く建築測量・墨出工事を行っております。ご要望等ございましたら、御用命ください。 |
近年の耐震補強・改修工事の増加に伴い、弊社でも数多くの施工実績を上げております。 施工実績
|